その他

電流対策プローブの改善

課題・要望

国内のテストハウスより「クライアントから海外製プローブが支給されているが、そのプローブの持ちが悪い。国産化してライフを伸ばせないか?」というご相談をいただきました。ハウジングは既存のものを使用するため、プローブ外形は現在のプローブに準じることになります。
電流印加条件はお客様から開示されていないため、現状でできることをご提案してほしいとのことです。

精研からの提案

検査対象がWLCSP鉛フリー半田ボールであるため、鉛フリー半田材料合金(ピン先へのハンダ付着を抑制し、電気的性能の高い特殊合金)をご提案します。
また、プローブ搭載ばねを耐熱ばねにすることをご提案します。

改善・実現したこと

ご相談前のプローブに比べ、ライフが約5倍に伸びました。

用途

半導体テストです。

さらなるロングライフ化に向けて追加検討を開始しています。ハウジングまで含めて最適化を検討しています。

分野別ケーススタディ一覧へ戻る

課題やお悩み

製品のこと

サービスのこと

お問い合わせください