Business事業紹介

プローブ検査機器製造メーカー

電子部品全般の検査工程に用いられる部品

1984年の創業以来、検査機器製造メーカーとして、コンタクトプローブ・プローブカード・ICソケット・検査治具を提案・設計・製造・販売してまいりました。
検査工程における課題や要望から、+αの提案を行い、設計段階からお客様をサポートします。自社工場・国内生産で設計から製造までワンストップで対応し、小ロットからの注文、材質・先端・ピッチ・構造など細かい要望に柔軟な対応と高品質の提供が可能です。

コンタクトプローブ、ほかプローブカード・検査治具・ICソケットの製品写真

主な取引先

  • 半導体メーカー
  • 電子部品メーカー
  • 装置メーカー
  • テストハウス
  • 大学・研究機関

精研の技術

精研ではコンタクトプローブの特性を最大限に引き出すための技術開発を行っています。
お客様の用途に合わせたカスタムする技術があります。これまでの技術の精度を上げて、新しい技術開発にも日々取り組んでいます。

大電流技術
高周波技術
非磁性技術
ケルビン測定用技術
抵抗値安定化技術
高耐熱技術
狭ピッチ技術
対鉛フリーはんだ技術

精密な加工

精研は高精度加工を得意とし、金属針や樹脂・セラミック加工も対応可能です。プローブカードに限らず全く別用途で検討されるケースもあります。1個からでもぜひご相談ください。

樹脂加工技術
金属加工技術

精研の強み

生産力

精研ではお客様に合わせた提案だけでなく、設計から加工、組立、検査、納品までワンストップで生産しています。
お客様の高度かつ緻密なものづくりに応えるために、カスタム品や特注品を小ロットから大量生産まで対応しています。

技術力

精研には狭ピッチ、鉛フリー対応、高周波、非磁性対応、耐熱など、様々な状況下の検査に合わせた製品の技術を持っています。これまで半導体から車載向けデバイスに渡り、お客様に合わせたカスタム加工を実現してきました。

提案力

国内の主要都市(東京、愛知、大阪、福岡)の営業所より、検査工程におけるお客様の課題やニーズに真摯に耳を傾け、単なる問題解決にとどまらず、より効率的で高品質な解決方法をご提案しています。業務の最適化や生産性の向上に繋がる+αの価値を提供し、ものづくりを支えます。常に一歩先を見据え、期待を超える結果をお届けすることを目指しています。

自社工場でメイドインジャパンの品質を届けます

長野県長野市にある自社工場で国内生産を行い、お客様に応えられる製品つくりをしています。自社・国内ですべて行っているからこそ、小ロットから量産まで、高い品質を維持しながら迅速かつ柔軟な対応ができます。

長野工場の外観

課題やお悩み

製品のこと

サービスのこと

お問い合わせください