製品情報非磁性ICソケット

磁場の影響を受けない確かな接触
精研の非磁性ICソケットは、リード・ノンリード・ボール端子パッケージなど、あらゆるパッケージングデバイスに対応可能で、磁場干渉を最小限に抑えた安定した接触を提供し、小サイズのチップ(1mm以下)にも対応可能です。どんな形状のデバイスにも柔軟に対応でき、非磁性環境に最適化された設計で、磁場の影響を最小化し、デバイスの検査性能を最大限に引き出します。
精研の非磁性ICソケットは、磁場干渉を抑えた高精度な検査を可能にします。安定した測定環境を実現し、高精度なテストをサポートします。検査に関するお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。


特長と強み
01 高精度な非磁性環境を実現
ICソケット本体に非磁性材料を採用し、磁場の影響を大幅に低減します。電子コンパスやホールIC、MR・MIセンサーなど、磁場の影響を受けやすいデバイスの検査に最適です。
02 様々なデバイス・狭ピッチ対応
精密なプローブピンアレイにより、狭ピッチや特殊形状のデバイスの検査にも柔軟に対応します。最小1mm角以下の極小サイズのチップにも対応実績があります。
03 一貫したカスタム対応
設計から製造・組み立てまで一貫したプロセスで対応し、品質と精度を確保します。お客様の仕様に合わせたオーダーメイド設計が可能です。
04 小ロット・試作対応
試作開発や少量生産にも対応しており、1台からの製作が可能です。特注仕様のICソケットも柔軟に製作いたします。
用途例
もっと見る
- 電子コンパスの精密検査
- ホールICの特性評価
- MR・MIセンサーの磁場影響テスト
- 磁場の影響を受けやすい高精度検査
- 対応パッケージ例:SOP、QFP、SON、QFN、LGA、BGA、WLCSPなど