プローブ

PROBE

  1. トップページ
  2. プローブ
  3. コンタクトプローブ標準品

コンタクトプローブ標準品

目次

コンタクトプローブ標準品

コンタクトプローブの構造

コンタクトプローブ(ポゴピン、プローブピン、探針などとも言います。)は電子部品の導通検査などに使われてきました。
「プランジャー」「パイプ」「バネ」の3パーツで構成されています。構造はパイプの中にバネが入っており、 先端(=プランジャー)がストロークすることで検査対象の電極に適切な荷重と接触を行い電気的な検査を行います。

コンタクトプローブとは

電気検査は単純なオープン(断線)/ショート(短絡)なものから電流を流したり高周波測定をしたりなど多岐に渡っています。 検査の対象は半導体、液晶パネル、生基板・実装基板、コネクタ、コンデンサ、センサーなどの部品、電池の充放電などがあります。

プローブの材質

パーツ 材質 特徴
プランジャー ベリリウム銅
BeCu
電気抵抗が低く一般的に使用される材質。
硬度HV-400程度なのでコンタクト対象が硬いと摩耗しやすい。非磁性。
快削炭素工具鋼
SK
鉄系の材質。BeCu同様に一般的に使用される。硬度HV-700程度と耐久性が高いため、
ニードルやクラウンの突き刺す形状に適している。磁性あり。
パラジウム合金
S2またはS5
カスタム品用の材質。銀・パラジウム・銅の合金。HV400~500程度。メッキが不要、
低抵抗であるため長寿命向け、はんだの転写対策に効果あり。非磁性。
パイプ リン青銅
PB
一般的に使用する材質。スズとリンを含む合金。非磁性。
真鍮
Bs
太いプローブで使用されている材質。亜鉛を含む合金。非磁性。
白銅
NS
銅を主体にニッケルを含んだ合金材。メッキ無しでも変色や腐食がしにくい。
弊社では標準品SQプローブのみで使用。
バネ ピアノ線
SWP
一般的に使用する材質。耐熱温度、~120度程度。カスタムで荷重の調節が可能。
SUS 耐熱用途で使用される、~200度程度。
ピアノ線に比べ、耐熱、耐食に優れるが、荷重が低くなる。
NAS 非常に耐熱性に優れる、~270度程度。非磁性向きとしても使用される。
精研オリジナル
非磁性ばね
材質を見直し、完全非磁性を実現。P=150μまで対応。
メッキ ニッケル
Ni
無電解ニッケルが一般的。下地に使用する。磁性あり。

Au
一般的なメッキ、抵抗が低く安定している。HV-150~200程度
ロジウム
Rh
硬度があり、耐食性に優れる。接触抵抗は不安定になりやすいため、
抵抗値を気にしない長寿命向き。HV-800程度
パラジウム
Pd
AuとRhの中間的な特性を持つ。HV-500程度

※これらは一般的な一例です。ご要望に合わせて別途特殊材料を検討いたします。

コンタクトプローブの使用方法

コンタクトプローブは樹脂にソケットを固定したホルダーにプローブを挿入して使用します。摩耗したプローブのみを交換するだけで再度使用可能となりますので、交換の手間・ランニングコストにメリットがございます。

※詳しいコンタクトプローブの使用方法は別ページにて掲載しています

コンタクトプローブ標準品

※径の小さいプローブを使用する場合は技術を要します。
弊社では、プローブのご提供はもちろんのこと、樹脂加工からソケットの組み込み、配線までを取り付けた状態でのご提供が可能です。樹脂加工のみのご依頼も承りますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

プローブ先端形状の使用用途(参考例)

                                         
コンタクトプローブ先端形状 アール アール 型番:S〇-1シリーズ
フレキ基板等、電極を傷つけたくない場合に使います。
コンタクトプローブ先端形状 ニードル ニードル 型番:S〇-2シリーズ
主に基板のパッドなどに使います。
コンタクトプローブ先端形状 フラット フラット及び逆円錐 型番:S〇-3シリーズ
フラットは電極を傷つけたくない、面接触をしたい時に使います。
逆円錐は端子を受けるときなどに使います。
コンタクトプローブ先端形状 三角錐 三角錐 型番:S〇-4シリーズ
基板のスルーホールなどに使います。
コンタクトプローブ先端形状 クラウン クラウン 型番:S〇-5シリーズ
多点接触をしたいとき、実装部品のリード受けたいときなどに使います。

※これらは一般的な一例です。ご要望に合わせて別途特殊材料を検討いたします。

スプリング荷重(バネ圧)の選定

シリーズにより、用途合わせてスプリング圧を選ぶことができます。

バネ荷重の選定

例:SEシリーズの場合
先端形状がRタイプで、高荷重のスプリング圧をご希望の際は「SE-1(ED)」をお申し付けください。

少数ロットのご注文にも対応

従来、弊社では50本以上からのご注文を承っており、50本以下の数量をお買い求めの要望にご対応できかねておりました。現在、カタログに掲載の標準品プローブはMiSUMi-VONA様より1本からお買い求めいただけます(一部MiSUMi-VONA差まで購入できないアイテムもございます)。スポットで数本使用する際やお試しといった用途にご利用ください。
なお、50本以上をお求めの場合や、MiSUMi-VONA様で購入できないプローブがありましたら、問い合わせページより見積りのご連絡をお願いいたします。

コンタクトプローブ標準品

カタログダウンロード

 
シリーズ 対応ピッチ 許容電流 全長 プローブ外径 ソケット外径 カタログ ミスミ アマゾン 線材耐電圧
(Vrms/min)
SW 4.75mm 5A 55mm φ3mm φ3.4mm カタログ SWシリーズ SWシリーズ
MiSUMi購入
- -
SG 2.54mm 4A 55mm φ1.67mm φ2mm カタログ SGシリーズ SGシリーズ
MiSUMi購入
- -
SE 2.54mm 4A 24.5mm ※1 φ1.37mm φ1.67mm カタログ SEシリーズ SEシリーズ
MiSUMi購入
SE-1M
SE-2S
SE-3S
SE-5S
SER-2
2000
SV 2.54mm 4A 32.6mm φ1.37mm φ1.67mm カタログ SVシリーズ SVシリーズ
MiSUMi購入
- 2000
SL 2mm 3A 32.6mm φ1.15mm φ1.4mm カタログ SLシリーズ SLシリーズ
MiSUMi購入
- 1500
SA 1.905mm 3A 16.56mm ※1 φ1.01mm ※1 φ1.32mm ※1 カタログ SAシリーズ SAシリーズ
MiSUMi購入
- 1500
SH 1.27mm 3A 15.9mm ※1 φ0.72mm ※1 φ0.87mm ※1 カタログ SHシリーズ SHシリーズ
MiSUMi購入
SH-1
SH-2
SH-5
SHR-F
SHR-F HR300
1500
SO 1.27mm 3A 14mm ※1 φ0.68mm φ0.89mm カタログ SOシリーズ SOシリーズ
MiSUMi購入
- 1500
SN 1~0.9mm 2.5A 15mm φ0.58mm φ0.75mm カタログ SNシリーズ SNシリーズ
MiSUMi購入
- 500
SF 0.8mm 2.5A 15mm ※1 φ0.48mm φ0.65mm カタログ SFシリーズ SFシリーズ
MiSUMi購入
SF-1
SF-2
SF-5
SFR-F
SFR-F HR300
500
SD 0.75mm 2A 19mm φ0.42mm φ0.58mm カタログ SDシリーズ SDシリーズ
MiSUMi購入
- 500
SJ 0.65mm 1.5A 15mm ※1 φ0.38mm φ0.51mm カタログ SJシリーズ SJシリーズ
MiSUMi購入
- 500
SB 0.5mm 1A 11mm ※1 φ0.31mm φ0.4mm カタログ SBシリーズ SBシリーズ
MiSUMi購入
SB-1
SB-2
SB-5
SB-500LT
SBR-F
SBR-F HR300
300
SQ 0.45mm 0.5A 10.45mm ※1 φ0.25mm φ0.35mm カタログ SQシリーズ SQシリーズ
MiSUMi購入
- 300
SC 2.54mm
1.27mm
0.8mm
4A
3A
2.5A
19mm
16mm
16mm
φ1.37mm
φ0.68
φ0.48
φ1.67mm
-
-
カタログ SCシリーズ - - -
SR 0.4mm
0.35mm
1A
0.5A
12.3mm
12.3mm
φ0.31mm
φ0.25
φ0.28mm
φ0.23
カタログ SRシリーズ - - -

弊社プローブは対応ピッチ(ピンを並べて立てる時に最低必要な距離。2本のピンの中心の距離=ピッチ)ごとのラインナップになっております。

シリーズごとにアール、ニードル、フラット、逆円錐、三角錐、クラウンなど代表的な先端形状を揃えております。
材質や表面処理については先端形状欄に記載しております。その他パイプ、スプリング、ソケットの材質はカタログ右上に記載しております。
ソケットは線材付でも販売しております。長さは100mmもしくは300mmの2種類になります。型番末尾にHR○○を付けると線付ソケットの品番になります。(○○の中には線材長さ100か300が入ります。)

またピッチが狭くなると必然的にプローブやソケットも細くなり取り扱いにも注意が必要となります。
弊社ではプローブ、ソケットの単体販売以外にも樹脂加工、組立なども対応しております。ピンボードとしてのご相談も承ります。

コンタクトプローブ 特注品(カスタム品)

カタログに無い形状に付きましても特注生産を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

※新規パーツ製作にあたりイニシャル費(初期費用)が発生いたします。また、必要数量によってプローブ単価が大きく変動してまいります。
 特注製作をご希望の際は必要数量や今後の見込み数量などもあわせてお知らせください

よくあるご質問

コンタクトプローブの交換目安はどのくらいですか?

標準品コンタクトプローブの機械耐久は設計上100万回程度持つように設計されています。しかしながら、電気的な寿命はお客様の許容される抵抗値や検査環境・条件が異なりますので、ご使用状況次第となります。

樹脂ボードの推奨穴径を教えてください

圧入リングつきの太いソケットの場合は圧入リング径-φ0.04~0.05程度、圧入リングがない細物のソケットはソケット径+φ0.02~0.03程度を目安としています。使用する樹脂の硬さによって調節をしてください。

リード線材の耐熱温度が知りたいです

どの太さの線材も共通して150℃となります。

SEシリーズでフレキ基盤を測定したいと思います。どの形状のプローブを使えばいいですか?またできるだけ荷重を高めに使いたいのですが、何gまで荷重をかけられますか?

フレキ基盤の基板端子が一般的な金メッキの場合、おすすめはアール形状になります。 またスプリング荷重(ばね圧)は標準で2.9mmST時130g、高荷重型(ED)2.9mm.ST時210gになります。フレキ基盤はやわらかいので電気の通らない硬い台の上で測定してください。

お問い合わせフォーム

日本国外の方は英語ページでお問い合わせください。

東京本社

〒144-0035 東京都大田区南蒲田 2-16-2
テクノポート大樹生命ビル10階(MAP

TEL 03-3734-1212電話受付:9:00〜18:30 土日祝除く

お問い合わせフォーム